翻訳と辞書
Words near each other
・ 土田御前
・ 土田政久
・ 土田早苗
・ 土田旭
・ 土田晃之
・ 土田晃之 日曜のへそ
・ 土田晃透
・ 土田望未
・ 土田杏村
・ 土田村
土田村 (岐阜県)
・ 土田村 (石川県)
・ 土田正光
・ 土田正剛
・ 土田正顕
・ 土田武史
・ 土田浩
・ 土田浩翔
・ 土田玲央
・ 土田瑞起


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

土田村 (岐阜県) : ミニ英和和英辞書
土田村 (岐阜県)[どたむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
岐阜 : [ぎふ]
 【名詞】 1. Gifu (pn) 
岐阜県 : [ぎふけん]
 (n) Gifu prefecture (Chuubu area)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

土田村 (岐阜県) : ウィキペディア日本語版
土田村 (岐阜県)[どたむら]

土田村(どたむら)は、かつて岐阜県可児郡にあったである。現在の可児市西部に該当する。
木曽川の南岸及び可児川沿いであり、上街道宿場土田宿)を中心とした村であった。
日本ライン下り発祥地である〔1924年に土田村の有力者が、所有していた船を利用して、土田村大脇湊(可児川と木曽川の合流地点)と犬山町犬山城下で始めたのが最初という。このさい、土田村の乗船場周辺を「ライン遊園」として整備している。〕。
== 歴史 ==

* 1694年元禄7年) - 伏見宿の新設に伴い、土田宿中山道の宿場から上街道の宿場となる。
* 江戸時代末期、この地域は尾張藩領であった。
* 1889年(明治22年)7月1日 - 町村制により、土田村が成立。
* 1955年昭和30年)2月1日 - 今渡町広見町久々利村平牧村春里村帷子村と合併し可児町となる。同日、土田村廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「土田村 (岐阜県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.